スポンサーリンク

【サイゼリヤで昼飲み一人飲み】ワインが100円!ワイン好きならファミレス飲み最強店!

記事内にアフィリエイト広告など(Amazonアソシエイト含む)広告が含まれています。

今回はサイゼリヤで昼飲み(一人飲み)をしたので

そのレビューです!

サイゼリヤは激安ファミレス

というイメージがあります!

のんトラ
のんトラ

そうですね!

ちなみに国内に1,055店舗あるそうです!

スポンサーリンク

サイゼリヤで昼飲み(一人飲み) ワインが100円!ワイン好きなら最強のファミレス飲み

それでは早速サイゼリヤで昼飲みの

レビューをします!

サイゼリヤは、クーポンもないし、

ハッピーアワーもありません

ただ定価が安いので全く問題なし!

むしろ逆にいつ行っても安いのでお得!

サイゼリヤのメニュー

今回は昼に一人飲みで利用しました。

お酒のメニュー

冒頭に書いた通り、ワインが激安!!

生ビールが400円(税込)なので、

ビールも他と比べて高くはありません。

ただワインが異常に安い!

サイゼリヤのワインメニューの金額

・グラスワイン(赤、白):100円(税込)※ちなみに100mlだそう

・デカンタ250ml(赤、白):200円(税込)※一人ちょい飲みにおすすめ!

・デカンタ500ml(赤、白):400円(税込)

・マグナム1500mlのボトル(赤、白):1,100円(税込)

特に一人でちょい飲みにおすすめは

デカンタ250ml!これで200円はやばいw

さらに、500mlが量と金額がシンプルに2倍と、

お得にもなっていないので

白と赤両方頼む、というのが想定された

金額設定のように思いました!

有難いです。実際そうしました。

サイゼリヤのワインってやばいの?

サイゼリヤのワインは安いので、

やばいとかまずいとか、

体に悪いとか思う方がいるかもしれません。

ワインなんて元々安くて美味しいお酒なんで

それは全然心配ないかと思いますよ!

最近はどこのファミレスでも

1杯100~200円で売ってますしね。

おつまみ系のメニュー

続けておつまみ系。

他のメニューは公式からご確認ください!

サイゼリヤのメニュー

https://book.saizeriya.co.jp/library/menu1907/book/list

サイゼリヤのデカンタワイン250ml(白)

まずは白のデカンタ250ml

グラスワインが100mlなので2杯半の量。

白と赤両方注文でちょうど5杯分になりますね。

普段そこまでワインは飲まないのですが、

普通に美味しかったです。

サイゼリヤのデカンタワイン250ml(赤)

続けて赤のデカンタ250ml

こちらも普通に美味しい。

またサイゼリヤのワインの

アルコール度数は12%くらいらしい。

なので500ml飲むと、

普通の居酒屋のハイボール5杯分くらい

同じくらいのアルコール量になるのでは

ないでしょうか。

そうすると1杯あたり100円以下。

とてもお得です!!w

ほうれん草のソテー

おつまみのご紹介。

まずはほうれん草のソテー

金額は200円(税込)

ほらクーポンなくても安いでしょ?

ガストや他のファミレスだと

300~400円くらいのイメージです。

小エビのカクテル

続いて小エビのカクテル

金額は280円(税込)

美味しかったのですが、

思った以上に小エビでした…w

辛味チキン

続けてサイゼリヤといえば

辛味チキン!

金額は300円(税込)

これですよね。

ワインにも合います。

300円でチキンが4つも入ってます。

両も多いし、美味しいし

お酒にも合うし大満足でした!

あっという間に飲んでしまいました。

サイゼリヤの注文方法

サイゼリヤの注文方法は

ちょっと変わってるなと思いました。

メニュー毎に番号が振られていて

それを書いて店員さんに渡すスタイル

ちょっと今だと珍しいですよね。

テイクアウトはこれであっているのかw

一応店員さんには伝わりました。

サイゼリヤのテイクアウト

奥さんに辛味チキンとミラノ風ドリアを

テイクアウトしました!

サイゼリヤはテイクアウトできるのですが

できるメニューが少ない印象。

できるメニューに関しては

公式サイトから確認してみてください!

サイゼリヤのメニュー

https://book.saizeriya.co.jp/library/menu1907/book/list

こちらのメニューに

テイクアウトのマークがあると

可能なようです。

商品ができるまで最後のワインを飲んで待ちます。

サイゼリヤのwifi

私は一番奥の席に案内されたせいか

wifiは使い物にならなかったです…

さてテイクアウトの商品が

来ましたので帰ります。

大満足でした!

サイゼリヤにハッピーアワーはあるの?

ファミレスだとよくやっている

ハッピーアワー。

サイゼリヤには残念ながらありません…

ただ記載したようにワインが激安なので

問題ありません!

逆に言うといつ行ってもお得!

サイゼリヤのクーポン

結論から言うと、

サイゼリヤにはクーポンはありません

ただ、安心してください。

すべてのメニューが激安になっているので

クーポンなんて必要ありません!

むしろクーポンを使う手間が省けると思えば

逆にクーポンがないのが有難い!w

まとめ:サイゼリヤはワイン飲めれば、ファミレス飲みの王者だ!

いかがでしょうか。

会計はなんと!!

1,180円(税込)でした!※テイクアウト除く

ちょい飲み、昼飲み一人飲みでは

サイゼリヤが一番かもです。

ちなみに今回頼んでないですが、

ハンバーグも400円って安くないですか!?

1点気を付けるべき点をは、

ワインが嫌いだとそんなにお得ではない

という所ですね!

ワイン好きは是非サイゼリヤで飲みましょう!

今度行ったらマグナムを飲んでみたいと思います!

また他にもファミレス飲みしているので

ぜひこちらも見てください!

ファミレス飲み

ファミレスって居酒屋より安い!?意外といけるファミレスでの飲みの様子をご紹介!

のんトラ
のんトラ

ファミレス飲みは最高です!

サイゼでワイン超おすすめ!

↓ ↓ ↓クリックしてね♪ ↓ ↓ ↓



にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村 旅行ブログへ

コメント